2015年5月アーカイブ
今年2015年の白山高山植物園の開園日が決まりました!
日取りは、6月13日㈯から7月13日㈪までの一か月間で、うち火曜日と木曜日はお休み。
開園時間は、午前9時から午後4時まで。(入園は3時まで)
入園料は、大人200円、高校生以下無料。(高山植物保全協力金)
※植物の開花状況によっては日取りを変更する場合も有ります。
開園まであと・・・・16日!
いつの間にかあと半月となっていて、驚きを隠せない今日この頃。
変わらず植物園の草取り作業は続いていますが、これからオープンに向けた作業も出てくるので忙しくなりそうです。
最初の写真は今朝撮影したホタルブクロです。こちらは植物園ではなく、魔法の鉢で育成しているものです。
薄い花びらが袋状になって垂れています。名前の由来は、こどもが花に蛍を入れて遊んだから~など、諸説あるようです。
5月20日水曜日。
高山植物を育てている畑のふちにキセキレイが飛来していたので撮影。
小さい野鳥は問題ないのですが、カラスが高山植物の園芸カップをひっくり返したりするので困ってしまいます。
高山植物を育てている畑のふちにキセキレイが飛来していたので撮影。
小さい野鳥は問題ないのですが、カラスが高山植物の園芸カップをひっくり返したりするので困ってしまいます。
続きを読む: ニッコウキスゲとキセキレイ
続きを読む: 高山植物ロックガーデン
植物園をぐるりと囲むようにネットを張ります。
急斜面や、獣道のような場所もあり、これまた大変な作業です。
作業中に濃い霧が発生したりもしましたが、無事作業完了。
ネットをしてもどこからか入ってくる事もありますが、(昨年もダンボール箱を置いていくと翌朝には引っかかれてボロボロに!)ひとまず対策はOK。
急斜面や、獣道のような場所もあり、これまた大変な作業です。
作業中に濃い霧が発生したりもしましたが、無事作業完了。
ネットをしてもどこからか入ってくる事もありますが、(昨年もダンボール箱を置いていくと翌朝には引っかかれてボロボロに!)ひとまず対策はOK。
続きを読む: 植物園のネット張り
5月14日木曜日。午前中から太陽が照り付ける暑い日になりました。
半年近く積雪に閉ざされていた白山高山植物園へ入れるようになったので、今の植物園の状態を中心にご紹介します。
白山高山植物園から見た今日の白山。
写真の下にたくさん生えているのはニッコウキスゲです。
半年近く積雪に閉ざされていた白山高山植物園へ入れるようになったので、今の植物園の状態を中心にご紹介します。
白山高山植物園から見た今日の白山。
写真の下にたくさん生えているのはニッコウキスゲです。
続きを読む: 白山高山植物園の今
4月15日の記事で紹介したツメレンゲの今の様子と、外で生育していたツメレンゲが雪から出てきたので合わせて紹介します。
文字通り温室育ちのツメレンゲと違い、色合いがワイルドです。
数日前まで雪の下だったので、これから太陽の下でどのように成長していくか楽しみですね。
数日前まで雪の下だったので、これから太陽の下でどのように成長していくか楽しみですね。
連休明けの5月7日。今日も朝から日が差す良い天気です。
温室の目の前にあるクロスカントリースキー場も所々に土が顔を出し、また一つ冬が終わりました。
連休中には十分滑る事が出来ていたので、素晴らしいタイミングと言えなくもない。
高山植物研究会の敷地でも、冬期間に外していた害獣除けネットの取り付けや、植物に掛けていたカバーの取り外しなど、大忙しです。
連休中には十分滑る事が出来ていたので、素晴らしいタイミングと言えなくもない。
高山植物研究会の敷地でも、冬期間に外していた害獣除けネットの取り付けや、植物に掛けていたカバーの取り外しなど、大忙しです。
ネットを張るためにポールを立てます。 一本一本が重い・・・。
雪はこのポールよりも高く積もるので、除雪車が気が付かずに巻き込んでしまう事故を避ける為にも冬は外しています。
また、雪自体に押されて歪むのを防ぐためでもあります。鉄のポールでもグニャリと曲げてしまう雪の重さは侮れません。
雪はこのポールよりも高く積もるので、除雪車が気が付かずに巻き込んでしまう事故を避ける為にも冬は外しています。
また、雪自体に押されて歪むのを防ぐためでもあります。鉄のポールでもグニャリと曲げてしまう雪の重さは侮れません。
こちらは、雪の下で一冬を過ごした高山植物たち。
雪の重みをもろともしない自然の強さは大したものです。
雪の重みをもろともしない自然の強さは大したものです。
夏も近づく八十八夜。
白山市白峰も既に夏のような日差しで暖かくなっています。
温室の目の前にある、クロスカントリースキー競技場の雪も大分少なくなりましたが、今日も多くの方が練習に訪れて賑やかです。
今日は雪の様子を見に西山を登ってきたので紹介します。
白山市白峰も既に夏のような日差しで暖かくなっています。
温室の目の前にある、クロスカントリースキー競技場の雪も大分少なくなりましたが、今日も多くの方が練習に訪れて賑やかです。
今日は雪の様子を見に西山を登ってきたので紹介します。
続きを読む: 今日の西山と白山
5月連休が始まり、白山市白峰にも沢山の方が観光に訪れているようです。
来週月曜日頃に雨が降るような予報もありますが、おおむね晴れの日が続くようでなによりです。
私たち白山高山植物研究会が整備している白山高山植物園も、5月連休前にオープン出来れば良いのですが、残雪で全て埋まっている状態ではどうしようもない!
さて、温室内の高山植物をチェックしていると、新しくウサギギクが開花していたので紹介します。
来週月曜日頃に雨が降るような予報もありますが、おおむね晴れの日が続くようでなによりです。
私たち白山高山植物研究会が整備している白山高山植物園も、5月連休前にオープン出来れば良いのですが、残雪で全て埋まっている状態ではどうしようもない!
さて、温室内の高山植物をチェックしていると、新しくウサギギクが開花していたので紹介します。
ウサギの耳のような形の葉に、黄色い花が一輪付きます。