今月初旬に播いたニッコウキスゲが発芽!

| コメント(0) | トラックバック(0)

今月初旬、白井さんの指導で播いたニッコウキスゲ。四角い育苗箱50枚に播きました。昨日は、仲秋の名月。月の光を浴びたわけではないけれども、すくすくと育っています。

09202.jpg今日は、ハナチダケサシを育苗箱からポットアップする作業です。同じ日に播いても、小さいものや大きく威張ったものなど千差万別。そんな小さな苗たちを一つずつ、小さなポットに植えていきます。小さく細い根が絡まって、とても神経を使います。09201.jpgハナチダケサシは、ユキノシタ科。アカショウマと良く似ていますが、花が密につき花序の下部の枝が円錐状になります。

少しずつ大きなポットに植え替えて、白山高山植物園を彩ります。       09203.jpg

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.hakusanmab.org/mt/mt-tb.cgi/66

コメントする

このブログ記事について

このページは、スタッフが2013年9月20日 16:54に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「青空の二百二十日。リュウノウギクが一輪開き始めて・・・」です。

次のブログ記事は「秋色の植物園、キク科の花が満開です。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 5.13-ja