オープンガーデンもあと2日となりました。9時頃の強い雨が上がり、20℃だった気温も24℃。
温室傍のロックガーデンでは、ホソバコオニユリやオオバギボウシ、シナノオトギリ、ヤマハハコそしてオオコメツツジが咲いています。ホソバコオニユリは、コオニユリの葉が細くなったもの。コオニユリは、オニユリの小型?と思いがちですが、素人でもわかる違いは、オニユリにはムカゴが出来て、コオニユリにはムカゴが出来ないのだそう・・・。そしてホソバコオニユリにもムカゴは出来ません。
白井さんから種採りの仕方を教えてもらいました。種を播いて、育てて植物園に植栽されます。種の付き方で採り方が異なります。未熟な種を播いても発芽しないので、熟した種の見分け方も教えてもらいました。
ムカゴトラノオは、ムカゴを採って播くのですが、もうムカゴから発芽しているものもありました。
白山の植物を繋ぎ、増やす努力が、日々の作業から始まっています。
コメントする