2012年10月アーカイブ

今年も白山から採取したもの、植物園、圃場や見本園などから採取した種を播いています。種の精製をしていると色々な形に驚かされます。チングルマの様な綿毛のものや、美味しい実をつけ鳥が運んでゆくもの、砂よりも細かいものなどなど・・・。

 

ハクサンフウロ.jpgハクサンフウロはボタン式の傘が開くがごとく、ある時期がくるとパッと弾けます。取りためて紙の袋に入れておくのですが、ポップコーンの様に中で弾け、ポーン、ポーンとかなりの音を響かせます。これくらい勢いがあるとかなり遠くまで飛んでいきそうです!

かわいい子には旅をさせよタイプですね(笑)。親株はそっと遠くで見守っているのです。

 

ハクサンフウロ種.jpg次の世代に子孫を残そうと、工夫をこらし進化したあかしです。

 

温室辺りは標高800メートルほどになります。前方の山の木々が黄色く変化してきました。紅葉がこの辺りまで降りてきた模様です。

 

今週は来年の準備として植物園内に、イブキトラノオ、サラシナショウマ、カライトソウなどを植え込み、ヤマブキショウマの株分け作業をせっせと進めています。そんな中、初夏とはガラリと姿を変えたハクサンタイゲキを見つけました。夏の濃い緑色の葉も好きなのですが、今の季節のハッとする紅色もいいものです!!

 

ハクサンタイゲキ.jpg

ハクサンタイゲキ緑.jpg2つの写真を並べてみると、一足早いクリスマスの雰囲気になりますね!

このアーカイブについて

このページには、2012年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年9月です。

次のアーカイブは2012年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 5.13-ja