2012年8月アーカイブ

昨日は白峰で毎年活動してくれているボランティア「ふるさと協力隊」の活動を体験するべく、全国各地から集まってくれた6名の若者たちがお手伝いにやってきました。

午前中はハクサンシャジンの植え替え作業を体験してもらい、午後からは男子メンバーも加わり白峰地区の集落の一角にキキョウやヤマオダマキなどの山野草の植え付けを行いました。

  

わかば植替体験.jpg

 

前日に初めて顔を合わせたメンバーですので、作業を通して和気あいあいと打ち解ける時間が持てたことも良かったです。また先日、国の重要伝統的建造物群の指定を受けた町並みの景観づくりにも一役買ってくれたように思います。

 

わかばカフェ移植.jpgさすが若者6人のパワー!!あっと言う間に予定していた作業も終え、頼もしく感じました。

しばらくは曇りや夕立などでしのげていましたが、今日はすっかり夏の暑さに逆戻りです。まだまだ秋の気配などほど遠いようです。こちらでは標本園とロックガーデンにハクサンシャジンが咲いています。ツリガネニンジンの高山型とされベル型の紫色の花をつけます。

 

ハクサンシャジン.jpgこちらでは以前、園内のハクサンシャジンの新芽がスッパリ無くなっていたことがあり、その後かもしか親子のしわざと判明。それ以来、周辺をネットで囲うことになりました。あとで知りましたが東北の方では春の山菜としておひたし等にして食べるようですね。

 

かもしか.jpgう~ん、そんなに美味しいものなら一度は食べてみたくなりますが・・・・・グッと我慢です!!

こちらでは今日こそ夕立がくるはず!と期待しつつも連日空振りに終わり、散水に汗をかく毎日です。そんな中、ロックガーデン一角の木陰にウメバチソウが咲いています。

花の形や糸状の雄しべから梅の花をイメージさせます。梅鉢といえば加賀百万石、前田家の家紋として有名ですね。金沢の東山にはかつてお寺の境内に、このウメバチソウが群生していたことから、梅鉢寺と呼ばれ親しまれているお寺があります。この花を見にわざわざ、ご住職が訪ねてくださったことがありました。

 

ウメバチソウ.jpg白い花は本当に小さく、上品で愛らしいお花です。

このアーカイブについて

このページには、2012年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年7月です。

次のアーカイブは2012年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 5.13-ja